いよいよ、本日からマザーゲームが始まります!
22時にテレビの前でー!!
アルバムレコーディングも、ついに残すところ後2日です。
頑張るぞ。
5.27 Release 5th Album 「WHITE」
特設サイト
http://superfly-white.com/
Superfly Official Instagram
https://instagram.com/superfly_shiho/
新曲Beautifulが、
火曜ドラマ、マザー・ゲーム~彼女たちの階級~の主題歌に決定いたしました!
渾身の一曲です!
ドラマスタートまで
あと1日!!!
お楽しみに!
今からドキドキが止まらないです。
みなさんもぜひチェックしてくださいね。
5.27 Release 5th Album 「WHITE」
特設サイト
http://superfly-white.com/
Superfly Official Instagram
https://instagram.com/superfly_shiho/
新曲Beautifulが、
火曜ドラマ、マザー・ゲーム~彼女たちの階級~の主題歌に決定いたしました!
渾身の一曲です!
ドラマスタートまで
あと2日!!!
お楽しみに!
今日も歌入れがんばります。
5.27 Release 5th Album 「WHITE」
特設サイト
http://superfly-white.com/
Superfly Official Instagram
https://instagram.com/superfly_shiho/
新曲Beautifulが、
火曜ドラマ、マザー・ゲーム~彼女たちの階級~の主題歌に決定いたしました!
渾身の一曲です!
ドラマスタートまで
あと3日!!!
お楽しみに!
5.27 Release 5th Album 「WHITE」
特設サイト
http://superfly-white.com/
Superfly Official Instagram
https://instagram.com/superfly_shiho/
WHITEリリース2ヶ月前です!
特設サイトもでけました。
はりきってインスタも始めました。
レコーディング風景やら普段の私やら、
載せてみようと思いますー。
覗いてみてください!
5.27 Release 5th Album 「WHITE」
特設サイト
http://superfly-white.com/
Superfly Official Instagram
https://instagram.com/superfly_shiho/
レコーディングしてます。
超豪華!
ストリングスのみなさん!ど迫力で感動して半泣きでした。
さて、シフォーをさがせ。
31歳になりました。
歳を重ねるたび、気分がスッキリしていくような気がしてます。不思議。
今年は
①自分に正直に
②人と自然を大切に
③楽しむ気持ちを忘れずに
この3点を守りたいと思います。
自分の誕生日は周りの人たちへの感謝の日ですね。
一年で一番ありがとうを言う日です。
たくさんのお祝いメッセージありがとうございましました。沁みます。
写真のお花はj-waveの方から頂きました!粋だなぁー!
j-waveのとても偉い方からのプレゼント。
この方に会うと癒されます。
アルバム制作頑張ります、この一ヶ月が勝負!!
NYでキャロルキングのミュージカルを観に行きました!
クオリティの高さにびっくり。。。とてもいい勉強になった。
ここでも素敵な出会いがありました。
その後、とっても美味しいイタリアンに連れて行っていただきました。
デザートがツンツンです。美味しいー!
ミックスがまだ残っていたので
翌日の朝にはロスへ移動しなければなりませんでした。
ありがとNY。寒すぎて手足がちぎれそう。
ロスに戻って無事ミックスを完成させて、みんなで打ち上がりました。
いろんなことが起こりすぎて書ききれませんが、
視界が広がってゆくような、夢が広がってゆくような時間でした。
素敵な異文化交流。
音楽も、新たな化学反応が起こせたとおもいます。
いつ聞けるかは分からないけど、結構びっくりする内容になってるとおもいますので、
ムフフ。
さて日本かえります。
帰ったら一目散にお寿司食べよう。
今回、共に頑張ってくれた素晴らしい人たち!
いつも撮られてばかりなので、今回はみんなの写真をたくさん撮ってみました。
結構楽しいです。

通訳してくれたフジワラさん。本当に頼りになります。
魅力でいっぱいで、関わったミュージシャンはみんな好きになっちゃうと思うな。ラブ。

カメラマンのマニ様。
独特な空気感で、どこにいても地元化するのでみんなびっくりです。
エンジニアさんの家でも、置物みたいになってました。

蔦谷様
途中で帰国してしまいましたが、蔦谷さんがいてくれるとホッとします。
外国人相手でも、蔦谷さんは蔦谷さんでした。すごい。

あとはSuperflyチームのみなさん。
改めて変な人たちばっかだな、と思いました。
たくさん笑いました。